スプラトゥーン3攻略 打ち合いで勝てない場合の対策 | それでもゲーム好き

スプラトゥーン3攻略 打ち合いで勝てない場合の対策

スプラトゥーン3

スプラトゥーン3では、相手と打ち合いになるケースが多くあります。
この打ち合いで勝てないと、バトルで勝利するのが難しくなります。

打ち合いが苦手という方向けに、打ち合いで勝てるようになるための方法を紹介します。



スポンサードリンク

感度を調節する

打ち合いに勝てない場合、感度を調節してみましょう。

なかなか敵に当たらない場合、ジャイロの感度が高すぎるかもしれません。
ジャイロの感度は低くしたほうが照準がブレないため敵に攻撃が当たりやすくなります。

ただ、感度を低くすると照準を素早く動かせないため、急な動きに対応できないという欠点もあります。
その場合、スティックの感度を上げてみるといいかもしれません。

上級者は感度を高めでプレイしている人が多いのですが、
打ち合いに勝てないなら、感度を下げてみましょう。



スポンサードリンク

視点を安定させる

視点がブレていると、敵を見つけるのが難しく、
敵に攻撃を当てるのも難しくなります。

視点はできるだけ安定させるようにしましょう。
無駄な視点移動を減らすだけで視点は安定します。

また、感度が高すぎると視点がブレやすくなりますので、
感度を下げてみるのもおすすめです。



スポンサードリンク

すぐに攻撃しない

初心者がやりがちなのが、敵を見つけたらすぐに攻撃してしまうことです。
攻撃をすると、敵にこちらの場所がバレてしまいます。

そのため、射程範囲外からはできるだけ攻撃しないようにしましょう。
初弾は必ず当てるようにすると、打ち合いに勝てるようになります。
逆に初弾を外すとかなり不利になります。

まずは使っている武器の射程距離をしっかり把握した上で、
無駄に攻撃しないよう我慢することも必要です。


にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村

スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました