「あつまれどうぶつの森」ですが、島に住民となるキャラを増やすことができます。
キャラを増やす方法はいくつかありますので、すべて紹介します。
目次
住民キャラの増やし方
前作までは、住民は勝手に引っ越してきましたが、
今作からは少し手順を踏む必要があります。
イベントで増やす
序盤であれば、特定の手順で住民が増えていきます。
まずは、序盤に家の場所を3ヶ所決める流れになりますが、
ここで3人住民が増えます。
その後、案内所がリニューアルされた後に、
キャンプサイトを作った後は、必ず最初に来たキャラが住民になります。
離島で勧誘する
離島ツアーで離島に行くと、別のキャラがいることがあります。
ここで話しかけると、その動物を島に勧誘することができます。
土地を確保しておく
住民が6人になった段階で、引っ越してくる住民用の土地を確保できるようになります。
土地を確保している状態で、勧誘などすると住民が引っ越してきます。
勧誘などなにもしない場合でも、空いた土地に住民が引っ越してくることがあります。
amiiboで勧誘
どうぶつの森のamiiboカードを使ってキャンプサイトに呼び出すことができます。
キャンプサイトに呼び出した後、そのキャラの要望に答えるというのを3回繰り返すと、
島に移住させることができます。
詳細はこちらをどうぞ。
あわせて読みたい

あつまれどうぶつの森 amiiboで勧誘する方法【完全版】
「あつまれどうぶつの森」では、島の住民を増やすことができます。 住民を増やす方法に、 amiiboを使った勧誘 があります。 その方法を詳しく紹介します。 【amiiboで勧...
まとめ
住民のキャラを増やす方法としては、
・土地を確保
・勧誘
になります。