ゼノブレイド3をクリアしたので、クリア後のレビューをしてみます。
若干ネタバレありなので、クリアしていない人は注意してください。
ゼノブレイド3をクリアした後の総評
ゼノブレイド3をクリアしてみて、各項目別に評価してみます。
ストーリーの総評
今作のストーリーですが、最初からかなりシリアスで、かなり重い感じが続きます。
まあ、ゼノブレ2の不評だった部分を変えてきた感じですかね。
全体的におふざけ要素はほとんどなく、かなり重たいテーマが続きます。
今作のテーマはたぶん死生観だと思うので、人によって刺さり具合が変わるかな、という感じはしますね。
ストーリーはかなりよくできていると思っていて、序盤からいろいろと引き込まれ、
5話から6話のところのストーリー展開はなかなかのものでした。
まあ、終盤ちょっと雑になりますが、ラスボス戦などもかなり熱い展開になるので、
王道だったゼノブレ1みたいな感じでよかったですね。
まあ、エンディングはちょっとモヤモヤする部分もありますが・・・。
(レックスの件じゃなくてね・・・)
今作はゼノブレ1とゼノブレ2の要素がかなり入っているので、
両方プレイしている人ほど引き込まれるところがあるんじゃないかなぁ・・・。
一応、DLCで追加ストーリーがあるそうですが、どんな内容になるか、かなり気になってます。
(エンディングのモヤモヤを解消できればいいのですが)
あと評価したいのがサブクエスト。
ゼノブレイドはサブクエストの数がかなり多いシリーズですが、
今作は1と2と比べると数は少なめ。
ただ、1つのサブクエストにキャラを掘り下げるストーリーがあるので、
サブクエストとしてのやりごたえはあります。
この手のゲームのサブクエストは、ただのお使いで終わるのが多いですが、
ゼノブレイド3のサブクエストはかなり評価できますね。
戦闘の総評
戦闘ですが、ゼノブレイドの戦闘はだいたいシステムが複雑でよく分からないまま終わるということもありますが、
今作はだいぶ分かりやすいですね。
かといって単純ということもなく、突き詰めればかなり奥深そうです。
要素としても、
・パーティーのクラスを何にするか
・ヒーローを誰にするか
・ウロボロスの育成
・チェインアタック
をどうするかだけでもかなり悩みます。
あと、ソウルハッカーというクラスがあるので、これもかなり奥深そうです。
ストーリークリア程度なら適当でもよさそうですが、
LV100超えのネームドモンスターとかを倒すとなると、かなり考える必要がありそうです。
まだ武器の強化もしてないので、やりこみ要素もかなりありますね。
全クラス操作可能なので、どんだけ作り込んでるんだ・・・って感じがしますね。
マップの総評
ゼノブレイドシリーズはマップの作り込みも特徴ですが、
今作もわりと作り込まれていて、結構広いですね。
ただ、マップが切り替え式なので、厳密にはオープンワールドではないですね。
マップが切り替え式のせいで、クエストの目的地が別エリアにあると分かりにくいという欠点があります。
(特に階層が違うとかなり分かりにくい)
まあ、ナビ機能があるので、最終的にはなんとかなります。
音楽の総評
ゼノブレイドシリーズは音楽も評価が高いですが、今作も音楽はかなり良いです。
メインテーマが若干分かりにくいですが、おくりびとの笛がメインになってるようです。
よくよく聴いてみるとこのBGMかなりいいなぁ・・・というのが多いですね。
ただ、一番印象に残るのがチェインアタックのときのBGMで、
他のBGMをあまり覚えてない状態になってるのがちょっと残念かな。
戦闘中のBGMだけでもかなり数があるので、音楽の作り込みもやばいですね。
サントラが出たら買いたいところです。
キャラの総評
最後はキャラの総評です。
発売前のPVを見た段階では、今作キャラ弱いな〜という印象だったのですが、
プレイするとキャラ設定がちゃんとあって、わりといいキャラが多いです。
メガネの嫌なことを言うタイオンが最終的には一番いいキャラだったりするし、
プレイしていくと印象が変わるキャラも多いですね。
今作の敵はかなり嫌なキャラばっかりで、同情の余地なしという悪に吹っ切れてるのも特徴ですかね。
シンプルにムカつくっていう・・・。
シャナイアとか、最近のゲームでは群を抜いてクソキャラですが、
ここまで吹っ切れてるのも珍しいですね。
(最後にちょっと同情タイムがありますが、こんなんでチャラにならんやろっていう)
見た目のインパクトではゼノブレ2に負けますが、
キャラ設定としては、なかなか良い線いってるな、という印象です。
まとめ
長々と書きましたが、個人的にはかなり満足です。
久しぶりにかなり充実した時間でした。