ゼノブレイド3 終盤のレベル上げの場所と方法 | それでもゲーム好き
※本ページはプロモーション広告を利用しています

ゼノブレイド3 終盤のレベル上げの場所と方法

ゼノブレイド3

ゼノブレイド3ですが、クリア後にもやりこみ要素が多くあります。
クリア後のレベルはだいたい80前後ぐらいだと思いますが、
ここから最大レベル99にするまでに、ちょうどいいレベル上げの方法があまりありません。

そこで、終盤のレベル上げの場所と方法を紹介します。



スポンサードリンク

終盤におすすめのレベル上げ方法

終盤のレベル上げですが、一度ストーリーはクリアしておきましょう。
クリア後にはキャラのレベルを下げることができます。

レベルを意図的に下げて、自分よりもレベルが上の敵を倒すことでEXPを多く獲得します。

比較的楽にレベル上げができる場所としては、
カデンシア地方の「悠久の天盤」
がおすすめです。

レベルは60ぐらいまで下げましょう。

この場所にいるでかい恐竜みたいな敵を倒します。
(レベルは75ぐらい)

こちらの攻撃方法としては、
アンリミテッドソードを発動してからのタキオンスラッシュです。

このタキオンスラッシュには、雑魚敵に対して即死判定があります。
(確率で即死する)

アンリミテッドソードをすぐに出せるように、スキル「いつでもやれる」をつけておきます。

できれば敵に見つかる前に、アンリミテッドソードを発動しておき、
いきなりタキオンスラッシュを当てるとより安全です。

レベル差があってもタキオンスラッシュの即死が発動すれば、すぐに倒せます。
(ただ、確率なので即死判定が出ないこともあります)

だいたい恐竜1体で経験値が11000程度入ります。


にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村

スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました