エルデンリング 強靭削りがエグい!輝石のつぶての使い方 | それでもゲーム好き
※本ページはプロモーション広告を利用しています

エルデンリング 強靭削りがエグい!輝石のつぶての使い方

エルデンリング

エルデンリングでは、魔術は弱いのでは?と思っている人も多いかと思いますが、
かなり使える「輝石のつぶて」について紹介します。



スポンサードリンク

輝石のつぶての入手方法

この「輝石のつぶて」ですが、魔術版と戦技版があります。
今回紹介するのは戦技版です。

戦技「輝石のつぶて」は、
ラズリの輝石剣についている戦技です。

また、魔術師ロジェールから購入できます。

「ラズリの輝石剣」は、魔術学院レアルカリアの祝福「学び舎の一室」の近くの廊下を歩いている剣を持った敵のレアドロップです。



スポンサードリンク

輝石のつぶての特徴

戦技「輝石のつぶて」は、魔術版よりも射程距離が短いものの威力が高くなっています。
さらに発動中は動けないなどデメリットもありますが、
最大のメリットは、その怯み性能です。

この戦技を敵に当てれば、たいていの敵は怯ませることができます。
輝石のつぶてを打ち敵が怯んだらすぐに強攻撃の突きを当てる、
というコンボで一方的に敵を倒せます。

消費FPも8なので、かなり使いやすくなっています。



スポンサードリンク

輝石のつぶてをより効果的に使う方法

この輝石のつぶての戦技版は、ダメージを上げるには知力ではなく、武器の強化値を上げます。
そのため、魔術ビルドでなくても普通に使えます。

さらに、戦技のダメージを上げるタリスマンをつけていると、ダメージがさらに上がります。

そして、ロジェールが着ていた装備をつけることで、さらにダメージが増えるようになっています。


にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村

スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました