エルデンリング 戦技アローレインを効果的に使う方法 | それでもゲーム好き

エルデンリング 戦技アローレインを効果的に使う方法

エルデンリング

エルデンリングにはいろんな戦技がありますが、
弓関連の戦技はあまり使われていないイメージがあります。

そんな弓の戦技「アローレイン」の入手方法と効果的な使い方について紹介します。



スポンサードリンク

戦技アローレインの特徴と入手方法

戦技「アローレイン」の入手方法は、若干手順を踏む必要があります。

まず、絵画「赤獅子」を入手しましょう。
ケイリッド 「サリアの街、階段下」から進んだ街の中に絵画があります。

その後、祝福「ファロス砦」へ移動し、そこから小黄金樹のほうに進むと右側に崖があり、
木をつたって下に降りられるようになっています。
そこを下に降りるとアローレインがあります。

ただ、この場所はかなり落ちやすい上、馬じゃないと渡れない場所もあるので、注意が必要です。



スポンサードリンク

戦技アローレインの効果的な使い方

戦技「アローレイン」は、どんな種類の弓にもつけることができます。
ただ、小弓につけると狙いにくくなるので、あまりおすすめしません。

弓は長弓あたりがおすすめです。

使う場面としては、大型の敵に使うと多段ヒットして効果的です。
素早く動く敵にはあまり当たらないので、効率は悪くなります。

アローレインは多段ヒットするので、属性付きの矢を使うと、属性状態にしやすくなり効果的です。

大型の敵の最初に毒や腐敗などの矢を使って毒状態にする、という使い方が便利です。


にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村

スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました