久しぶりにシリーズの最新作が発売された「ボーダーランズ3」。
前作からかなり時間が経ちましたね。
このシリーズは、これまで全部プレイしているので、
個人的にはかなり楽しみにしていました。
さてさて、最新作はどんな感じになってるんでしょうか。
ボーダーランズ3ってどんなゲーム?
ボーダーランズ3ですが、どんなゲームかというと、いわゆるFPSですね。
武器がいっぱい出てくるなど、ハクスラ要素もあります。
キャラによってスキルが山ほどあって、
ポイントを使ってスキルツリーを解放していくという内容になってます。
そして、全体的にアニメ調のグラフィックも特徴ですね。
あと、世界観がかなりぶっ飛んでるのも。
まあ基本的にはこれくらいですかね。
ストーリーもありますが、まあおまけ程度。
基本的に、銃をぶっ放して銃を厳選して、
スキルツリーで悩んで・・・、
というのを楽しむゲームです。
ボーダーランズ3のストーリー
ストーリーですが、一応続きものです。
ストーリーをめっちゃざっくり説明すると、
ボーダーランズ1は、パンドラという惑星にヴォルトというものがあるので、
それを探すという内容です。
ボーダーランズ2は、そのヴォルトをハンサムジャックというやつが奪おうとしているのを止めるという内容です。
プリシークエルという2の前のストーリーというものもありますが、
3は2の続きです。
ボーダーランズ3は、最近になって2のDLCが配信されたストーリーの続きになってます。
(2持ってる人はプレイしておきましょう)
2のDLCの内容は、
ヴォルトの地図を見つけたけど奪われました
というものです。
で、3は、そのヴォルトの地図を取り戻すというのが序盤のストーリーですね。
2のときは、バスに乗ってたらハンサムジャックにやられて死にかけからのスタートでしたが、
今作は、いきなりマーカス(武器屋のおっさん)が運転するバスに乗って、
クリムゾンレイダーの一員になるというシンプルなスタートです。
いきなり1のキャラのリリスがリーダーになっていて、
いろいろとお使いをこなします。
・・・という感じですね。
ボーダーランズ3の前作との違い
さて、前作からの違いですが、大きな違いはほぼありません。
ただ、細かい点が結構変わっています。
プレイしてすぐに気付いたのが、
弾薬やお金を自動的に拾ってくれるという点。
これ地味に便利ですね。
前作まではリロードボタン長押ししないと取れなかったのが、
近くにいるだけでいいので、めっちゃ楽です。
あとは、操作としてスライディングが追加されましたね。
(ただ、使い道があんまりありませんが・・・)
また、銃の切り替えがボタンのみになりました。
(前作まではカーソルに割り当てられてた)
これはちょっと不便かも。
カーソルが銃切り替えじゃなくなった代わりに、
銃にモードがあって、切り替えができるようになりました。
たとえばセミオートとバースト射撃、ショックとファイア
など、特に属性が切り替えられるのは便利ですね。
あとはファストトラベルがやりやすくなっていたり、
全体的に地味に便利になってます。
ただ、今作にも出てくるイリジウムの使い道が、
弾の最大量の増加ではなく、カスタマイズ要素になってるのはいいのか悪いのか。
別にイリジウム集めなくてもよくね?ってなってますね。
あとは、マルチのときにレベル差があっても影響がなくなっているとか、
アイテムをプレイヤー個別になっていたりとか、
便利になっている点は多いです。
ボーダーランズ3の序盤の感想
ボーダーランズ3の序盤の感想ですが、
ここまではめっちゃ面白いですね。
今作は、キャラの特有技がすぐに使えるので、すぐにキャラの特徴がわかるのもいいです。
(前作はレベル5までかかった)
今作では、モズというキャラを使ってますが、
特有技はまあまあ。
アイアンベアとかいうロボットに乗り込んで戦うのですが、
時間限定で強力な武器を使えるという感じで、
キャラとしては分かりやすいですね。
ストーリーもいつものボーダーランズという感じ。
まあいろいろぶっ飛んでます。
前作までのキャラもところどころで出てくるのも懐かしくていいですね。
一応、一緒に戦ってくれる場面もあるんですが、
あんまり役立たないのがちょっとあれですが・・・。
今作はパンドラだけでなく、いろんな惑星に行くのですが、
マップはそれほど広くなっている感じはしないですね。
というのも、1惑星のマップがあんまり広くないので・・・。
2とかと比べてどれくらい広くなってるのかなぁ・・・・という感じ。
ただ、惑星によって特徴があるので、こういうのもありかな、
という感じはします。
あとは、エンドコンテンツがどれくらいなのか、
とかクリア後にどうなのか、とかは気になりますが、
今の所十分満足してます。