ポケマスの感想!戦闘のテンポ悪すぎじゃね?? | それでもゲーム好き

ポケマスの感想!戦闘のテンポ悪すぎじゃね??

スマホゲー

昨日もさくっと記事にしました「ポケモンマスターズ」。
プレイしている人もかなり多いみたいです。

簡単な感想を書いてみましたが、さらにプレイして思ったことを書いてみます。



スポンサードリンク

ポケマスの感想!戦闘は・・・

ポケマスですが、なぜかポケモントレーナーにスポットを当ててる、
という点以外は、ポケモンの世界をよく再現できてるなぁ・・・という印象です。

モデリングもまあまあいいですよね。

ポケモンの種類は少なめですが、キャラの数も結構ありそうです。

ただ、やっぱり気になるのが戦闘ですかね。

なんというか、テンポが悪いですね。

ポケマスの戦闘は、基本的にスキルを発動させるだけで、
攻撃するポケモンと攻撃先を選んでスキルのボタンを押すだけです。

このスキルを発動させるのにゲージが必要で、
ゲージが溜まるまで待つ必要があります。

この待ち時間が結構長い・・・。

しかもゲージは全ポケモンで共通。

こっちのポケモンでスキル発動して、ポケモンを入れ替えて・・・
みたいなことはできません。

そして、威力の強いスキルほどゲージを多く消費します。

必殺技みたいなものもあるんですが、これは何回か攻撃しないと発動できません。

・・・ということで、戦闘の大半は待ち時間になります。

ちょうどファイナルファンタジーのATBみたいな感じですね。
自分の番になると忙しいけど、謎の待ち時間があるっていう。

ほんとゲージを消費しちゃうと溜まるまで待つしかすることがないんですね。

これなんとかならないのかなぁ。
せめて戦闘のスピードを上げるとかさ・・・。

戦闘については、なんかいろいろもったいないです。



スポンサードリンク

ガチャ・課金はわりと親切?

スマホゲームには、課金が鬼なゲームは結構ありますが、
ポケマスはわりと親切なほうですね。

というのも、キャラを集める必要はありますが、
ストーリーをクリアするだけでもそれなりにキャラが増えていきます。

別にガチャで増やさなくてもいいぐらい。

ガチャは1回で石300個で普通ですが、星5の出現率が7%なので、
これもまあいいほうですね。
(他のゲームはだいたい3%ぐらいが多い)

課金しなくてもいいし、してもそれほど鬼じゃない。
という点は評価できるのかなぁ・・・。

問題は星5キャラであんまり欲しいのがないってことですけど・・・。


にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村

スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました