スプラトゥーン3 サーモンランの評価リセットをする目的 | それでもゲーム好き

スプラトゥーン3 サーモンランの評価リセットをする目的

スプラトゥーン3

スプラトゥーン3のサーモンランには、評価リセットという項目があります。
これを選択すると、ランクが1つ下の40ポイントまで下がります。

この評価リセットをする意味と目的について紹介します。



スポンサードリンク

評価リセットをする意味

評価リセットは、意図的に自分の評価を下げるために使います。

評価を下げる意味としては、
・ノルマが減る
・敵の出現数が減る
があります。

サーモンランが少し簡単になる、というのが主な目的です。
(実際には簡単にならないこともあります)



スポンサードリンク

評価リセットをしたほうがいい場面

基本的に、サーモンランの評価は上げたいはずなので、
評価を下げる評価リセットは使いたくないと思う方も多いでしょう。

ただ、現状のランクではなかなかポイントが増えない、
というケースでは評価リセットをしたほうが効率がいい場面があります。

それは、現状の評価でポイントが0になっているケースです。

現状のランクでポイントを40にするには、2回サーモンランを成功させる必要があります。

ここで、評価リセットでランクを1つさげ、ポイントが40から開始すると、
3回成功でランクが上がるので、同じポイント40になります。

現状のランクで2回成功させるより、1つ下のランクで3回成功させるほうが簡単と判断できるなら、
評価リセットを使ったほうが効率がよくなります。

現状のランクで成功できない場合に試してみるのもありかと思います。


にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村

スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました